子育て
こんにちは。まぴこです。 先日書いた記事に登場する、さくらの友達のM子ちゃん。 そのM子ちゃんのお姉ちゃんが通う高校の偏差値は75です。 mapikotan.com さくらは今のところ、偏差値73の女子校に行けたらいいなと思っています。 通学時間を考えたら、偏差…
こんにちは。まぴこです。 今日の松江塾中1文系の授業で 真島先生がしてくださったありがたいお話。 真島先生のブログにも度々登場するこのワード 「理解は細部に宿る」 ちょっと前の記事ですが この内容が今日のお話に近かったかな。 www.matsuejuku.com な…
こんにちは。まぴこです。 短い記事です。すぐ読めます(笑) さくらファンの皆さん 昨日さくらが久しぶりに更新したブログに星をありがとうございました(´▽`*) mapikotan.hatenablog.jp この記事について ちょっと書き足したいことがあるんですけど それは…
こんにちは。まぴこです。 学年1位って、つらいことなんでしょうか? 「学年1位」ってワードを検索していると その後に続く言葉で「つらい」っていうのがよく出てきます。 中1の娘さくらは、ただ今入学以来 学年1位を三連覇中!!(≧▽≦) そんなさくらが「つら…
こんにちは。まぴこです。 先月の体育祭に続いて、筋肉痛になってしまいました(;・∀・) 立ったりしゃがんだりし過ぎです(笑) あと、膝の擦りむいたところもまだ痛い(´;ω;`)ウッ… 昨日の青空 昨日のこちらの記事の続きで、今日も合唱祭の話題を。 mapikotan…
こんにちは。まぴこです。 今日はさくらの中学校の合唱祭でした。 昨日予告しましたので、さくらファンの皆様はご存知かとおもいますが(´▽`*) mapikotan.com まずは、チャチャっこ(id:shizuku0815)さんにお詫びを。 今日は合唱祭実況をリクエスト頂いていた…
こんにちは。まぴこです。 明日はいよいよ、さくらの中学校の合唱祭です!(≧▽≦) 先週は学級閉鎖のクラスも多く あわや学校閉鎖というところまで 追い込まれた、さくらの学校ですが… 今週は学級閉鎖もなくなり なんとか、合唱祭は開催されそうです(´▽`*)ヨカッタ…
こんにちは。まぴこです。 以前、さくらの頷きを 松江塾の真島先生に褒めてもらった という記事を書きました。 こちら mapikotan.com で、タイトルの通りなんですが さくらの頷きは、私譲りであることが判明しました。 まぁ、さくらが人生で一番お喋りをして…
こんにちは。まぴこです。 ちょっと愚痴です。短い記事です。 この週末、さくらが突然片付けを始めました(;・∀・) さくらの隠し部屋?である 1階の和室の押し入れと リビングの勉強道具スペースです。 いつもは本当にちょっと引くくらい 散らかっているんで…
こんにちは。まぴこです。 タイトルがいつになく真面目なんで上手く書けるかわかりませんが… よかったら最後までお付き合いくださいね(´▽`*)って、短く終わりそうだ… いつかの思い出 和歌山県アドベンチャーワールド 私がさくらを育てる上で大切にしていた…
こんにちは。まぴこです。 中間テスト結果報告で連日浮かれまくっておりますが… いや、実際は昨日のテストでダメージ受けたりと… 心が忙しい日々を過ごしております(´▽`*) 浮かれた話はこちら mapikotan.com ダメージ受けた話はこちら mapikotan.com さくら…
こんにちは。まぴこです。 このドラマ、覚えてますか?? www.ntv.co.jp 「干物女」 じゃなかった!( ゚Д゚) 「ホタルノヒカリ」 綾瀬はるかちゃん、かわいかったぁ(´▽`*) そして藤木直人、かっこよかったぁ(´▽`*) あ、そんなことはどうでもいいんですけどね…
こんにちは。まぴこです。 まずは昨日の真島先生の記事をお読みください。 www.matsuejuku.com 昨日、松江塾中1の真島先生の授業では テストが行われました。 なかなかのボリュームですが これ、初見の問題じゃありません。 もしかしたら三語短文の三語の組…
こんにちは。まぴこです。 昨日のさくらのブログが凄いことになってます。 夕方のAKR砲に続いて、夜のごーまじ砲にもあいまして… 昨日1日のアクセス数が500超えてました!!( ゚Д゚) 本人が記事にしたいかもだからちょっと濁しておきますね(´▽`*) マジか?!…
こんにちは。まぴこです。 今朝の真島先生の記事です。 www.matsuejuku.com こちらの記事を受けて 我が家のスマホに関するルールをご紹介です。 ①時間制限は特に無し さくらに任せています。自分でよく考えましょうということで。 寝る時間だよね?って時は…
こんにちは。まぴこです。 今朝は久しぶりにごーまじ砲 さらにはAKR砲がありまして アクセス数が凄いことになっております(・∀・) お二人が言及してくださった記事はこちら。まだの方はぜひ。 mapikotan.com 今年のGWの思い出 金沢動物園 さて 今日は親バカ…
こんにちは。まぴこです。 昨夜、松江塾の理系担当 齋藤先生が 私とさくらのことをブログで紹介してくれました! こちら、ぜひ! www.kawagoe-matsuejuku.com 外部の人へ向けての 中学準備講座のお知らせですね(´▽`*) そこに、まぴことさくらが登場です!!…
こんにちは。まぴこです。 昨日の夜のことです。 さくらと返却された中間テストについて 話をしていました。 昨日返却されたのは 国語・数学・社会の3教科でした。 まだ点数報告はしていないようですが 点数ランキングを本人が発表してますね。 こちら、よか…
こんにちは。まぴこです。 今日から、さくらの中間テスト返却が始まりました(´▽`*) 今日返却されたのは3教科でした。 今のところ、1学期の期末テストと あまり変わらない点数を取ってきています。 本人がブログで公表したい と言っているので こちらで公表…
こんにちは。まぴこです。 昨日、さくらは中間テストでした(´▽`*) それにしても、1日で5教科って、ちょっとハードじゃない? ゆずかちゃんもそうだと言ってたけど… 私が中学生だった30年くらい前は 2日間でやってたけどなー。 コツメカワウソ大好き!(≧▽≦) …
こんにちは。まぴこです。 今日も朝から夢の対談聞いてます(´▽`*) 真島先生のお言葉がグサグサ突き刺さります! 「その子の幹の部分は家庭で作られる」 肝に銘じて子育て頑張ります!(。-`ω-)キリッ いつかの沖縄 さて 昨日は松江塾の10to10最終日でした。 1日…
こんにちは。まぴこです。 松江塾の10to10 今日は2日目です! ちょこさんが「とてもためになります」 なんて嬉しいコメントくれたので 今日も余談多めで張り切ってお伝えしていきますね!(≧▽≦) 今年の夏の思い出 東山動植物園 國立先生が松江塾に来てるので…
こんにちは。まぴこです。 もしよかったら先程の記事もご覧ください。中身が薄くてすぐに読めますよー(´▽`*) mapikotan.com 去年の夏の思い出 ヒノトントンZOO(羽村市動物公園) この本を読んでからキリン推しです(´▽`*) 動物好き小学生におススメ!大人…
こんにちは。まぴこです。 昨日は蝸牛さんのコメント欄で さくらの進路(職業)相談をさせてもらいました。 蝸牛さん、相談に乗っていただき ありがとうございました(´▽`*) まだまだ結論は出ませんがいろいろアドバイス嬉しかったです。 いつかの夏の思い出…
こんにちは。まぴこです。 秋はお出掛けしたくなります。 あー!横浜の海を眺めてボーっとしたい! 今日もさわやかに毒吐きますよー!! 去年の秋の思い出 横浜 みなとみらいの写真がなさ過ぎてビックリ。これからはブログの為にたくさん写真撮ろうっと(´▽`…
こんにちは。まぴこです。 ちょっと暗い話かもです。 ほら、あの毒親だった 私の母が久しぶりに登場しますからね。 皆さん、ご注意ください!! ちなみに今の私が 落ち込んでいるとか そういう事は一切ないのでご心配なくです(´▽`*) 去年の夏の思い出 埼玉…
こんにちは。まぴこです。 タイトルから毒吐いているので 気分悪くなりそうな方は 読まないことを強くおススメしますよ(´▽`*) 今年の春の思い出 埼玉県こども動物自然公園 毒吐き記事に「世界一幸せな動物」の写真を添えてみる。 さて 学級閉鎖のさくら 本…
こんにちは。まぴこです。 始めの挨拶はとりあえず どんな時間でも「こんにちは」 にすることにしました。 タキオンさんの真似っこです(´▽`*) 今年のGWの思い出 金沢動物園 さて 先日、今までのごーまじ砲を 振り返ってみました。 ※ごーまじ砲というのは松…
こんにちは。まぴこです。 今日はさくらが学級閉鎖のため Zoomで授業受けています。 で、私は時々覗いて見てるんですけど… 数学の先生が気の毒になるレベルです(;・∀・) 今年の夏の思い出 八景島シーパラダイス ちょっと毒吐くかもしれません。 すみません。…
こんにちは。まぴこです。 最近は1日2記事書いていますが 本当はもっと書きたいことがあって困っています。 誰か代わりに家事やってくれないかなぁ(´▽`*) もしくは私の頭の中を勝手に記事にしてくれないかなぁ。 今年の夏の思い出 東山動植物園 さて 娘のさ…