松江塾
こんにちは。まぴこです。 昨日から絶賛弱り中です。 昨日なんて、ちょっと油断すると涙出てきちゃって困りました。 アドセンス狩りかと思うとメンタルやられますね(´;ω;`)ウッ… あれ?案外メンタル強かったはずなのに(笑) そうでもなかったのかなぁ(´▽`*…
こんにちは。まぴこです。 さっき、松江塾の授業で齋藤先生が 「ドライヤーしながら勉強する子がいるんだよ。」って話をみんなにしていました。 それを聞いていた、さくらさんが言いました。 「ママ、ドライヤーしながら勉強する子がいるんだって!凄いねー(…
こんにちは。まぴこです。 学年1位の中1女子である さくらの昨日の三語短文です。 昨日のお題三語は 師走・賄う・人手 そのお題から考えた、さくらの三語短文と 真島先生のリアクションはこちら(´▽`*) 真島先生、昨日のレポ読んでくれてたんですね! ありが…
こんにちは。まぴこです。 松江塾アルバイトのあゆさんから出されていたお題。 答えるのが遅くなってしまってすみません(;・∀・) 記事で紹介されていた小学生松江っ子のお役に立てるものでは ないのですが…参考までに一応書きますね(´▽`*) www.matsuejukuba…
まぴこです。 さっき、真島先生に さくらのインフルエンザが 確定したことをLINEで伝えました。 で、頂いた返信がこちら。 「もうしっかりと先生達も分かっているので、何か損する結果にはならないので大丈夫です」 さくらさん、最強じゃね?( ゚Д゚) 本人にも…
こんにちは。まぴこです。 松江塾の話題です。 松江塾の中学部は、定期テスト前の3週間は 「爆裂期間」と言って、授業が全てお休みになり 各自、定期テストに向けて自学をします。 ですが、今回(明日)の爆裂期間から 毎日、真島先生がフラリとやって来て …
こんにちは。まぴこです。 今日の松江塾中1文系の授業で 真島先生がしてくださったありがたいお話。 真島先生のブログにも度々登場するこのワード 「理解は細部に宿る」 ちょっと前の記事ですが この内容が今日のお話に近かったかな。 www.matsuejuku.com な…
こんにちは。まぴこです。 学年1位って、つらいことなんでしょうか? 「学年1位」ってワードを検索していると その後に続く言葉で「つらい」っていうのがよく出てきます。 中1の娘さくらは、ただ今入学以来 学年1位を三連覇中!!(≧▽≦) そんなさくらが「つら…
こんにちは。まぴこです。 Googleの検索ワードを意識した記事です(´▽`*) さて 先日、松江塾の齋藤先生が こんな記事を書いてくださいました。 こちら www.kawagoe-matsuejuku.com ちょっと引用しますね。 今回の定期テストで、489点を取って、 学年1位3連覇…
こんにちは。まぴこです。 松江塾保護者の皆さん、真島先生からLINEが来たことってありますか? 何かの返信ではなくて、真島先生から話しかけられたって意味です。 私、たぶん一度だけあるんですよ。 今日はそのお話です(´▽`*) さくらは配膳ロボットも好き …
こんにちは。まぴこです。 今日の松江塾文系 真島先生の授業 久しぶりの指名祭り?で盛り上がってました(´▽`*) 今日学んだのはこちら www.matsuejuku.com 盛り上がったのは オンライン生の数名と対面生全員が 現在完了の日本語の言い回し4種類を 順番に言っ…
こんにちは。まぴこです。 まずは昨日の真島先生の記事をお読みください。 www.matsuejuku.com 昨日、松江塾中1の真島先生の授業では テストが行われました。 なかなかのボリュームですが これ、初見の問題じゃありません。 もしかしたら三語短文の三語の組…
こんにちは。まぴこです。 今朝は久しぶりにごーまじ砲 さらにはAKR砲がありまして アクセス数が凄いことになっております(・∀・) お二人が言及してくださった記事はこちら。まだの方はぜひ。 mapikotan.com 今年のGWの思い出 金沢動物園 さて 今日は親バカ…
こんにちは。まぴこです。 昨夜、松江塾の理系担当 齋藤先生が 私とさくらのことをブログで紹介してくれました! こちら、ぜひ! www.kawagoe-matsuejuku.com 外部の人へ向けての 中学準備講座のお知らせですね(´▽`*) そこに、まぴことさくらが登場です!!…
こんにちは。まぴこです。 今日の夕方、松江塾の中1本科グループLINEにこんなお知らせが。 「マッチングアキラのご案内」 マッチングアプリじゃございませんよ(笑) ん?何それ?って思った松江塾関係者以外の方に説明しますと… 松江塾アルバイトさんによる塾…
こんにちは。まぴこです。 いつものことですが しょうもない記事を連投です(´▽`*) この!時間泥棒め!! なんてクレームは一切受け付けておりませんので よろしくお願いいたしますね。 今朝、こんな記事を書きました。 mapikotan.com 松江塾保護者の皆さん…
こんにちは。まぴこです。 無駄に早起きしたので ブログでも書こうかとパソコンを開いたら 購読リストに真島先生の記事が。 こちら www.matsuejuku.com ドキッ!っとした部分を引用。 頭の良い子の親ってね 面談でもLINEでも 言葉を交わしてるとね 僕自身も…
こんにちは。まぴこです。 今日も朝から夢の対談聞いてます(´▽`*) 真島先生のお言葉がグサグサ突き刺さります! 「その子の幹の部分は家庭で作られる」 肝に銘じて子育て頑張ります!(。-`ω-)キリッ いつかの沖縄 さて 昨日は松江塾の10to10最終日でした。 1日…
こんにちは。まぴこです。 松江塾関係者の皆さん! 夢の対談動画もう見ましたか?! これですよ。 www.matsuejuku.com 私、さっきの記事を書いた時には 何度も気になるところを繰り返し聞いてたので なかなか先に進まなくて、今やっと後半部分を聞いたんです…
こんにちは。まぴこです。 松江塾の10to10 今日は2日目です! ちょこさんが「とてもためになります」 なんて嬉しいコメントくれたので 今日も余談多めで張り切ってお伝えしていきますね!(≧▽≦) 今年の夏の思い出 東山動植物園 國立先生が松江塾に来てるので…
こんにちは。まぴこです。 まだ午前の部の丸付けも終わっていないのに登場です。 もう完全に独り言です。すみません(;・∀・) いや、いつもたいした内容ではないのでいつも通りです。 今日は松江塾で縁日イベントがやってたんですよ! 皆さん知ってました? …
こんにちは。まぴこです。 もしよかったら先程の記事もご覧ください。中身が薄くてすぐに読めますよー(´▽`*) mapikotan.com 去年の夏の思い出 ヒノトントンZOO(羽村市動物公園) この本を読んでからキリン推しです(´▽`*) 動物好き小学生におススメ!大人…
こんにちは。まぴこです。 みなさん、真島先生の記事見ましたよね? こちら www.matsuejuku.com 夢の対談 ですってよ!! キャー!!(≧▽≦) もう、まぴこは大興奮でございます!! 対談のお相手は もう あの先生 しか考えられませんので!!(≧▽≦) あー、いい…
こんにちは。まぴこです。 インフルやらコロナやら 流行ってますね(;・∀・) さくらは元気なんですが 今日は学級閉鎖のためZoomで授業してます。 私も時々横から覗いて 授業参観楽しんでますよ(´▽`*) この後の数学の時間が超楽しみです!(≧▽≦) 去年の夏の思…
こんにちは。まぴこです。 昨日久しぶりに 松江塾の真島先生のごーまじ砲が ありまして、驚きつつも 喜んでいるまぴこでございます(´▽`*) アクセス数のアップも喜ばしいことですが それ以上に、あの記事に真島先生から 感想をいただけたことが嬉しかったの…
こんにちは。まぴこです。 今日は10to10をやると (午前10時~午後10時まで勉強する松江塾の定期テスト前の仕組みです) 宣言していた娘のさくら(中1) 朝何時に起きてきたと思います?? 今年の夏の思い出 東山動植物園 まさかの 10時ですよ!!( ゚Д゚) も…
こんにちは。まぴこです。 先日、東武動物公園に行きました。 その時にカピバラの赤ちゃんに 偶然会うことができて喜んでいます(´▽`*) まだ慣らし展示なので会える時間は短いですが興味ある方はぜひ会いに行ってみてください♪ 今年の秋の思い出 東武動物公…
こんばんは。まぴこです。 また明日と言いつつ うっかり登場です(´▽`*) 卒業コンサート?の記事をしばらく貼っておきます。 私に絡んでくださっていてこちらをまだお読みでない方は先にこちらからお読みください。 mapikotan.com 今朝の真島先生の記事です…
こんにちは。まぴこです。 今日は久しぶりに友達と お散歩してきました。 たぶん10000歩以上 歩いたと思います。 ちょこさんのウォーキング部に 入ろうかと思ったけれど 月3~4回の活動じゃ入部断られちゃうかしら(´▽`*) 去年の夏の思い出 埼玉県こども動物…
こんばんは。まぴこです。 夕方、玄関のチャイムが鳴りまして 出たら郵便屋さんでした(´▽`*) 去年の夏の思い出 愛媛県伯方島 これはもしや… 楽しみに待っていた アレでは?( ´艸`) mapikotan.com 予想が的中しました! わ~い!(((o(*゚▽゚*)o))) お披露目で…