中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

そういえば、さくらは今日と明日は10to10なんです~その成長が嬉し過ぎる!~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

最近の私の頭の中はほぼPTAなので…

 

さくらが中間テストまであと数日!

 

ということを気にしている暇がありません( ´艸`)

 

一年前の初めての中間テストとは全く違った心境ですねー(´▽`*)

 

 

でも、さくら曰く

 

「ママに微妙な点数を報告すると嫌な顔をされるから嫌だ!」

 

とのこと(;・∀・)

まだまだ修行が足りませんね、私の。

こうなったら…

 

「今回からテスト結果の報告をママにするのやめたら?」って言ってみましたよ(・∀・)

 

どうなんだろ?ありなのかな?(笑)

 

さくらが喋らずにいられるのか、また、私が聞かずにいられるのか…

楽しみです(´▽`*)

 

 

そうそう、さくらは今日と明日が松江塾の10to10なんです。

 

mapikotan.com

 

土曜日が授業参観だったからですね。

明日はその振り替え休日なので、一人10to10の予定です。

 

そういえば、松江塾の爆裂期間がなくなるみたいですけど…

そうしたら10to10もなくなるのかな?

今はみんなでLINEビデオ通話つないで、塾にはアルバイトさんがいて時間管理してくれてますけど…

 

 

そんなのは今後は各自やってね!ってことですかね(・∀・)

 

 

って、既にさくらさん、今日はスマホの充電が途中でなくなってからは繋いでませんけど…( ´艸`)

 

でも本人が言うには

 

「最近凄く集中出来るようになってきた!(≧▽≦)」

 

って。

 

えっ?そうなの?今まではあんまり集中してなかったの?( ゚Д゚)

 

まぁ、本人にしかわからない領域なので、判断は任せるしかないんですけど(笑)

 

なんか最近は丸付け依頼も厳選しているのか減ってきた気が。

 

こうやってどんどん手が離れていくんですかねー。嬉しいような寂しいような。

 

いや、その成長が嬉し過ぎる!(≧▽≦)

 

 

私もこれから、微妙なテスト結果を聞いても“残念感”を表に出さない修行を頑張りたいと思います( ´艸`)

 

さくらに負けないように、私も成長しないとねー(´▽`*)