って、どこかで聞いたことないですか? 私はどこで聞いたのか忘れちゃいましたけど。 “好き”の反対は“嫌い”じゃなくて “無関心” そう! だから“好き”と“嫌い”はほぼ一緒なんですねー(*´▽`*) なんかいろいろ考えていたら、B'zの「愛と憎しみのハジマリ」を思…
こんにちは。まぴこです。 週末はブログの気分ではなくて、読むのも書くのもほぼお休みしておりました。 と言っても2~3日ですが…( ´艸`) 今朝起きてビックリ! なんか衝撃の記事がアップされているではないですか!!( ゚Д゚) しかも2つも。 思わず読んでコ…
こんばんは。まぴこです。 「元気があればなんでも出来る!」 って、昔誰かが言っていたようないなかったような… やっぱりココロもカラダも元気じゃなくちゃね。 さくらのココロの健康を第一に考えて、我が家で採用されていた制度。 そういえば、いつの間に…
こんにちは。まぴこです。 先日、松江塾の夏期講習スケジュールを見てビックリ! 中3本科生は毎日が10to10じゃん!( ゚Д゚) お休みは日曜日とお盆くらい? あとは、夏休みスタートの数日間は学校の宿題をやるってなってたけど。 対面生は毎日塾に通うのかな? …
こんにちは。まぴこです。 先週の松江塾親単科は、初の女子ゲストさんが登場でしたね。 ゲストさんについての感想はブロガーの皆さんがそれぞれ書かれていますので… 私はいろいろあったキーワードの中から、こちらを選んで勝手に記事を書きたいと思います! …
最後の20ピースくらいは、さくらに譲ってあげました( ´艸`) 昨日今日とメッチャ頑張ったのは私なんですけどね… あー、疲れた。 パズル代行業とか絶対に無理だな…( ´艸`)
こんにちは。まぴこです。 今日は埼玉県中3生にとっては北辰テストの日ですねー。 我が家のさくらは、今年度の第1回と第2回はパスしましたので 今日は家でのびり過ごしております(・∀・) で、私は先ほどやっと第3回北辰テストの申し込みを完了しました! 松江…
こんばんは。まぴこです。 今日は修行のような1日でした… もう一年以上放置していたこちらを突然やることになったからです。 こんなピースしか残っていなかったので、ずっと戦意喪失してまして…( ´艸`) 明日には完成しそうですが、完成しても糊付けせずに…
こんばんは。 お休みの日はいつまでも寝ていたいまぴこです! それなのに… 今月は土日出勤が多すぎる!( ゚Д゚) 数少ないお休みも、お出かけリクエストにより寝坊出来ず… (こういう時、リクエストした本人が先に起きて欲しいと思うのは私だけ?) やっと明日…
こんにちは。まぴこです。 さくらはオンライン松江っ子です! 過去には本科に所属していたので、何度か対面でも授業受けたことはありますけどね。 オンラインの子は基本マイクはオフで参加します。 (ほら、家族の会話とか生活音がダダ漏れちゃうから…笑) …
こんにちは。まぴこです。 さくらに無断で書ているので後で削除するかもですが…( ´艸`) 昨夜、私はさくらよりもちょっぴり早く寝ました。 で、今朝起きたらダイニングテーブルの上になにやらお手紙が。 私へのお願い事でした。 内容は、いつも超ギリギリに…
こんにちは。まぴこです。 以前、さくらがデュオリンゴで第二外国語を学んでいると書きました。 こちら、今でもコツコツ続いてます!(≧▽≦) ちなみに、ドイツ語ね。 その後まさかの韓国語&中国語も加わり まぁ、全部“かじる”程度なんですけど それでもかなり…
こんにちは。まぴこです。 さくらはこの週末、少しの(←この後に書くことに比べれば)勉強と 大量の縫い物をしておりました(・∀・) そして、実はその数日前には 体育のダンスの自主練を頑張っておりました(・∀・) (家庭科と違って宿題ではない…) おい!期末テ…
こんにちは。まぴこです。 「さくらちゃんは塾に通ってるの?」 と聞かれることがあります。 まぁ、隠すのも変なので 「はい。」 って答えるんですけど… その後の反応が(言葉にはしないけれど) 「あー、それなら勉強出来て当たり前よね。」 って思われてい…
こんにちは。まぴこです。 今回は真面目に早めの記事アップですよ! 偉いな、私!ふふっ( ´艸`) mapikotan.com 今回の親単科で出されたミッションは 家庭を最強のコミュニティにせよ! これね、誤解しちゃいけないのが 家が最高だから家に引きこもれ(・∀・)…
こんにちは。まぴこです。 さくらは期末テスト3週間前となりました。 それなのに それなのに… 家庭科の課題に精を出しています(・∀・) さっきからずーっとチクチク縫い物してる… これね、早い子は今日の授業中に終わらせてるんですよ? (終わらなかった子は宿…
こんにちは。まぴこです。 もう一週間経ってしまいましたが…(;・∀・) 今回の松江塾親単科は人間関係のお話。 真島先生の持論 「こんな子は学力が高くない傾向にある」 って話はまさにその通りだと思ったし、 さらに言うなら 私はそういう子は親からの愛情も…
こんにちは。まぴこです。 正社員で日々バリバリ働く皆様においては当たり前の存在すぎる 有休 ついに私も取得できることになりました! ヤッター!(≧▽≦) 実はパート始めてわりとすぐに付与されていたんですけど… 人手不足により使うことが出来ず (まぁ、そ…
今日から松江塾は期末テストに向けた爆裂(自学)期間です。 そういえば、もういつのタイミングか忘れましたけど… 定期テストの勉強内容について、すっかり口出ししなくなったなぁ と、さっきふと思いました。 中1の最初、中間テストの時は隣に張り付いてガ…
ってことで、本日の“さくらの推し活”はこちら。 横浜税関の庁舎公開イベント! さくらのお目当ては、麻薬探知犬デモンストレーション。 さくらは働く犬が大好き!(≧▽≦) 先日放送されていたこちらを見て… さくらが「これは行くべきでしょ?」 って言うので行…
こんにちは。まぴこです。 今日はさくらの推し活にお付き合いです。 ただいま電車で移動中。 推し活と言っても アイドルでもロボットでもありません。 ってことで、残るのは… 動物!(≧▽≦) でもね、今日の行き先は動物園ではないのです。 そうそう、昨日の記…
牛乳パックのこれ、あけくちの反対側のへこみ。 「切欠き」といって、生乳100%の「種類別 牛乳」だけについているしるしです。 だから、低脂肪乳とか100%ではない牛乳のお友達?にはついていません。 「切欠き」って名前は今日調べて知りましたけど、存在…
昨夜の親単科 途中まさかの寝落ちしておりました!( ゚Д゚) カメラオンだったら“寝落ち芸”を披露するところだったわ( ´艸`) いや、カメラオンだったら寝落ちしないか? オンラインでカメラオンの子達の方が成績がいいというのは納得。 やっぱり見られているっ…
こんにちは。まぴこです。 今朝、さくらは喜んでいました。 昨日のらんまるクロちゃんのブログで「松江っ子エース」と紹介してもらったからです。 ranmarukuro.hatenablog.com (らんまるクロちゃん、ありがとう!さくらが今朝読んで喜んでいたよ!(≧▽≦)) …
こんにちは。まぴこです。 今日、我が家に25冊の本が届きました。 タイトルにあるように、半分以上は漫画ですけど( ´艸`) すべてさくらのリクエストによるものです。 さぁ、期末テスト1ヶ月前! さくらは勉強と読書のバランスをどうするのか(・∀・) お手並み…
こんにちは。まぴこです。 タイトルを見て何のことかわかったそこのあなた! そう、あなたは立派な “なにふぁむ” です!(≧▽≦) あっ、このブログの読者様にそんな人はいないって?(笑) まぁ、なにわ男子ファン(なにふぁむ)もそうでない方も こちら! なにわ…
こんにちは。まぴこです。 茶茶子(id:shizuku0815)さん、リクエストありがとうございます! 実は届いた写真に幼稚園の入園式の写真がありまして… 「茶茶子を探せ!」を思い出していたところだったんですよー(*´▽`*) ↑あっ、まだチャチャっこさんの頃だ!…
こんにちは。まぴこです。 先日、実家に独り住んでいる父から荷物が届きました。 中には大量の写真と小学校の卒業アルバム。 そしてこちら。 高校の卒業証書! 私の“過去の栄光”かもしれないし “黒歴史”かもしれない… そして、今となってはちょっとした“ネタ…
こんにちは。まぴこです。 初めての中間テストが終わった中1の皆さん、お疲れ様でした! さくらが中1の今頃は、私はまだブロガーではありませんでしたね。 (あっ!あと2ヶ月で2年か!) 今ではブログで広く皆さんにお知らせしているテスト結果ですが あの頃…
こんにちは。まぴこです。 さくらの中3の1学期中間テストの結果が出ました! さっそく低い順にいきますよー。 国語 90点 数学 96点 理科 97点 社会 98点 英語 100点 合計 481点 100点連続記録は途切れたかと思いましたが、英語(英作文)の採点が甘めだった…