勉強法
こんにちは。まぴこです。 最近、この記事がGoogleさんから読まれています。 mapikotan.com 「松江塾 三語短文」と検索すると出てきますよ。 真島先生の記事がずらーーーっと出てきたその後に(笑) なので今回も、さくらの三語短文を真島先生の返信付きで紹…
こんにちは。まぴこです。 さっき、松江塾の授業で齋藤先生が 「ドライヤーしながら勉強する子がいるんだよ。」って話をみんなにしていました。 それを聞いていた、さくらさんが言いました。 「ママ、ドライヤーしながら勉強する子がいるんだって!凄いねー(…
こんにちは。まぴこです。 今日で無事に期末テストを終えたさくらさんが 夕方張り切ってブログ書いてました(´▽`*) こちらです。 mapikotan.hatenablog.jp さっきアップする前に見せてくれたんですけど… なにコレ!( ゚Д゚) 私の恥ずかしい日常が 思いっきりバ…
こんにちは。まぴこです。 いよいよ明日は期末テスト追試験 ここまで学年1位三連覇のさくらさんは 直前のインフルエンザ感染により すっかり戦意喪失しておりますが…(;・∀・) 昨日の夜、まさかの発言が!( ゚Д゚) 「理科はもうお腹いっぱいだから、やらなくて…
こんにちは。まぴこです。 さくらは数日前から松江塾のオンライン授業に リアルタイム参加復帰してます。 といっても、体力が戻っていないので 早寝させるために、始めの音読と 真島先生の授業部分だけで早退してますが。 昨日は、新しい単元 間接疑問文 を…
こんにちは。まぴこです。 さくらの中学校では、毎回定期テスト2週間前に テストの計画表を作ります。 で、そのトップに「具体的な目標」を書く欄があるんですが… さくらがそこに書いた目標を紹介させてください(´▽`*) 1学期中間テスト 450点以上とる!学年…
こんにちは。まぴこです。 何度も貼ります、この曲を(笑) みなさん、もうご覧になりましたか?(´▽`*) youtu.be 私、この動画をもう数え切れないくら見ているんですけど… 未だに「歌詞」と「振り付け」が覚えられません(;・∀・) さくらに昨日言われました…
こんにちは。まぴこです。 みなさん、“ながら勉強”してますか?(*´▽`*) “ながら勉強”っていうと思いつくのが… 音楽を聞きながらの勉強でしょうか? あとは、テレビを見ながらとか? ん?でも、テレビ見ながらじゃ、全く勉強にならなそうですけどね(笑) そ…
こんにちは。まぴこです。 今日の松江塾中1文系の授業で 真島先生がしてくださったありがたいお話。 真島先生のブログにも度々登場するこのワード 「理解は細部に宿る」 ちょっと前の記事ですが この内容が今日のお話に近かったかな。 www.matsuejuku.com な…
こんにちは。まぴこです。 今日も朝から夢の対談聞いてます(´▽`*) 真島先生のお言葉がグサグサ突き刺さります! 「その子の幹の部分は家庭で作られる」 肝に銘じて子育て頑張ります!(。-`ω-)キリッ いつかの沖縄 さて 昨日は松江塾の10to10最終日でした。 1日…
こんにちは。まぴこです。 松江塾の10to10 今日は2日目です! ちょこさんが「とてもためになります」 なんて嬉しいコメントくれたので 今日も余談多めで張り切ってお伝えしていきますね!(≧▽≦) 今年の夏の思い出 東山動植物園 國立先生が松江塾に来てるので…
こんにちは。まぴこです。 もしよかったら先程の記事もご覧ください。中身が薄くてすぐに読めますよー(´▽`*) mapikotan.com 去年の夏の思い出 ヒノトントンZOO(羽村市動物公園) この本を読んでからキリン推しです(´▽`*) 動物好き小学生におススメ!大人…
こんにちは。まぴこです。 昨日は娘のさくらがブログ独立をはたし、ちょっぴり寂しい気持ちです。 あー、親離れってこういう感じなんですかねー(´▽`*) (そうはいってもIDは一緒なので、皆さんへのスターは私と共通で「りんご犬」ですが) さくらとの思い出…
おはようございます。まぴこです。 昨日、突然ももクロファンになりました(´▽`*) きっかけはこちらです。 mapikotan.com この、「魔改造の夜」で N岡高専の登場の時に流れていたのが この曲 youtu.be ももいろクローバーZの「走れ」です。 高専生はZ世代と…