中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

USBメモリ紛失騒動!犯人は誰だ?( ゚Д゚)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

先日ちょっと、いやだいぶ困ったことがあったんです。

 

少し前に引継ぎをした今年度のPTA活動の話です。

 

mapikotan.com

 

正確には、今年度はPTAと並ぶ組織である後援会って会の副会長をしています。

 

PTAはたくさんの役員さんがいますけど、後援会はそんなに仕事がないので役員は

 

会長と副会長の二人だけ(・∀・)

 

なので、なってから知ったんですけど…

 

副会長の仕事って、実質は会計なんですよね。

 

大雑把な私にはなんとも向いていない役職です( ´艸`)

 

 

引継ぎの日に膨大な資料をいただき読んでいたんですけど…

 

先日そのデータの一部を教頭先生にメールで送ろうって思ったんです。

 

で、もらった後援会バッグをゴソゴソと。確かUSBメモリがあったはず。

 

が…

 

無い!!( ゚Д゚)

 

無いんですよ。いくら探しても…(´;ω;`)ウッ…

 

 

考えられるのは

 

①私のバッグ

すぐに探しました。が、無い…

 

②どこかで落とした

最悪です。どうしよう…(´;ω;`)ウッ…

 

③USBメモリをもらって、無意識に広報委員会のバッグにしまった。

これの可能性が高いと思ったんです。

広報委員会は無駄にUSBメモリを沢山持っていて、USBメモリ入れみたいな袋があったんで。

私が無意識にしまうとしたらそこが怪しい。

 

 

③の可能性を疑った私は、とりあえず前任の副会長さんにLINEしました。

 

「私、〇〇さんから後援会のデータもらいましたよね?そのUSBメモリってどんなのでしたっけ?」

 

と…(;・∀・)

 

あ、実際の文章はもっと違いますよ。ちゃんとしてます(笑)

 

無くしたことをほぼバラす内容なので恥ずかしいですが、そんなことは言っていられません。

 

無くなってるなら早く探さなくちゃいけないし。どんなUSBなのかわかれば、広報委員長に連絡して袋の中を探してもらえるし。

 

 

その返事を待つ間にドキドキしながら家事を少々。

 

バレンタインデーにチョコを渡して告って、ホワイトデーを待つ間よりもドキドキしました( ´艸`)

 

って、ドキドキの種類が違いますけど(笑)

 

 

そんな時に、ふとある会話を思い出したんです。

 

引継ぎの日に後援会の会長さんと交わした会話で、確かこう言われたんです。

 

「私が先に………」

 

って、

 

肝心なその先の言葉が全く思い出せない!( ゚Д゚)重要なのはその後だよ!!

 

必死に思い出そうとするも思い出せず…(´;ω;`)ウッ…

 

でも、私の願望はこうです(笑)

 

「私が先にこれ(USBメモリ)持って帰ってデータ取り込んで、後でまぴこさんに渡しますね。」

 

 

もう、この願望通りの会話が交わされていたことを祈るしかありません。

 

仕方ないので、会長さんにもLINEを。「USBメモリ持っていませんか?」と。

 

まぁ、無くなっていたらどうせみんなにバレるんです。会議で報告でしょうからね。

 

 

あいかわらずドキドキしながらお二人の返信を待っていると、まずは前任副会長さんからお返事が。

 

「〇色でメーカーは〇〇のですよ。最初、会長さんもデータが欲しいと持って行ったので、会長さんが持っているのかも?

 

って。

 

 

よっしゃー!(≧▽≦)

 

私の願望通りの会話であった可能性が高まりました!

 

ここでドキドキはだいぶおさまりまして(笑)

 

その後、会長さんからも「持ってますよ」と返信いただき

 

 

一件落着~♪(´▽`*)

 

 

前任副会長さんに「お騒がせしました。会長さんが持ってました。」と報告したら…

 

「やっぱり犯人は会長さんでしたか(笑)」

 

って返してくれたんですけど…いえいえ

 

 

今回の犯人は私ですよ(・∀・)

 

 

だって、

 

受け取っていないUSBメモリを持っていると思い込み、会長さんに持って帰ると言われたこともすっかり忘れ、一人で騒いでいたんですから…(;・∀・)

 

 

 

あー、恥ずかしかった(笑)

 

でも無事に見つかって?よかったです!

 

みなさんもお気をつけくださいね(´▽`*)

 

って、何に?( ´艸`)