中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

松江塾!~さくらのペナテスト合格率はどれくらい?③~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

松江塾のペナテストと呼ばれるテスト。毎回満点のみが合格です。

 

そんなペナテストの結果を振り返るこのシリーズ。今回で3回目です。

 

2回目から少し間が空きました。定期テスト前は自学中心でペナテストがなかったんで。

 

 

それではさっそく見てみましょう!(≧▽≦)

 

集計開始は中2スタートの2024年3月から。

 

満点は◎、1問間違いは-1と書いています。ーはその日はテストが無かったことを表しています。

(数学の抜き打ちテストも提出が必要だった分は載せてます。)

 

 

日付 数学 国語 英語(春期講習中は文系としてまとめて)

3/08  -1  ー ー

3/13  ー  ◎ ◎

3/15  ◎  ー ー

3/19  ー  ◎ -1

3/22  -2  ー ー

3/25  ◎  -1 ◎

3/26  ◎  ◎

3/27  ◎  ◎

3/28  ◎  ◎

3/29  ◎  ◎

4/01  ◎  ◎

4/02  ◎  ◎

4/03  ◎  ◎

4/04  ー  ◎

4/10  ー  ◎ ◎ 

4/12  ◎  ー ー

4/17    ー  ◎ ◎

4/19  ◎  ー ー

4/24  ー  ◎ -1

5/24  ◎  ー ー

5/29  ー  -13

5/30  ◎  ー ー

6/5   ー  ◎ -1

 

 

合格率8割1分5厘!

 

4/17までの合格率は8割6分6厘だったんで…落としてますね(;・∀・)

 

ちなみに5/29の-13は、ほとんどが英単語です。

 

テスト範囲を間違えて勉強して大量に失点してました!なんてこった!( ゚Д゚)

 

 

あと、6/5はテスト後に自分で自信のなかったところの答えを確認したところ間違っていたことが発覚!

 

でも、採点結果は満点で返却されてしまって(凄く細かいミスだったんで仕方ないです…)本人が自己申告して-1に変更してもらってましたね。

さくらのそういうとこ好きです(´▽`*)

 

数学だけを見ると3/25から合格が続いていていい感じ。

 

 

それでは、さくらさん引き続き頑張ってね!(≧▽≦)