中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

今日はさくらの合唱祭でした!(≧▽≦)~広報委員長まぴこ編~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

今日はさくらの中学校の合唱祭でした。

 

昨日予告しましたので、さくらファンの皆様はご存知かとおもいますが(´▽`*)

 

 

 

mapikotan.com

 

 

 

 

まずは、チャチャっこ(id:shizuku0815)さんにお詫びを。

 

今日は合唱祭実況をリクエスト頂いていたのに

 

お応えできずすみません(;・∀・)

 

 

 

 

まぴこは朝から午後3時くらいまで

 

学校の先生か!と思うレベルで忙しくしておりました(´▽`*)

 

 

 

 

 

今日最後の方に会った親友ちゃんに

 

 

 

 

「広報委員長って、最初から最後までいないといけないの??」

 

 

 

 

って質問されたくらいです(笑)

 

もちろん、そんなにいなくても大丈夫です。

 

 

 

学校から広報委員に貸し出されるデジカメが4台あるんですけどね

 

それを何個かの時間帯に区切って、撮影係募って撮影してもらいます。

 

 

しかし!!

 

 

毎回、その枠が埋まらないんです(´;ω;`)ウッ…

 

で、毎度、委員長自ら撮影係となり、一日中動き回るという。

 

 

 

 

その他に本部の仕事もあったりして

 

今日はちょっぴりですが受付もしました。

 

 

 

 

あ、なんだか愚痴っぽいですが…

 

半分は愚痴で半分は違います!(笑)

 

 

 

 

撮影係になると、いろいろな場所にいけるんです!

 

普通の保護者は立ち入り出来ない場所に!

 

体育祭の時も、普通ならすっごく遠くからしか見られないんですけど

 

撮影係はどこまでも生徒に近付けます。

 

だから、メッチャ楽しいんです!!(≧▽≦)

 

 

 

今日も楽し過ぎて、

 

いろいろな場所へウロウロウロウロ…

 

いつの間にか、膝を擦りむくほど←どこで??

 

動き回ってました(´▽`*)

 

 

 

先月の体育祭に続いて

 

今日の合唱祭も

 

 

 

 

 

 

 

私が保護者の中で一番楽しんでいた自信があります!!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度、行事で目立ちまくっているのか?

 

たくさんの先生方と顔見知りになり、今日も

 

 

「さくらさん、今日、指揮ですね!」

 

 

とか、朝から数人の先生に声を掛けていただきました(´▽`*)ウレシ‐

 

 

 

 

 

 

なかなかさくらが登場しなくてすみません(;・∀・)

 

しかも、ここで時間切れです。

 

あ、ブログ書く時間です(笑)

 

 

 

 

 

 

肝心の合唱祭でのさくらの様子は、また明日以降に(´▽`*)

 

 

それでは今日はこのへんで。