中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

眠れぬ夜の独り言~責任感が強いってはたして長所なんだろうか~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

って、どう考えても「こんばんは」だけど(笑)

 

 

 

 

責任感が強いって、はたして長所なんだろうか?

 

 

 

もし職場に「責任感の強い人」がいたら

 

きっとキッチリ仕事してくれるだろうから、周りの人は助かるだろう。

 

 

 

でも、本人にとって、その特徴ってどうなんだろう。

 

 

 

 

 

 

私は中学校までは超優等生だった。

 

勉強も出来たし、生徒会もやってたし。

 

 

 

 

 

中学2年生の時に、卒業式で在校生代表の言葉を読んでくれないかと先生に頼まれた。

 

3年生の代表が男子だから、出来れば2年生は女子がいい。

 

2年生の生徒会役員で女子は私だけだったから、断るのも悪いなと思って引き受けた。

 

 

 

 

 

少し前に書いたけれど、私は「吃音症」だ。

 

教室での音読も死ぬほど嫌なのに、体育館で在校生代表の言葉なんてよく引き受けたと思う。

 

今なら絶対にお断りだ。

 

 

 

 

 

自分で言うのもなんだけど、あの頃の私、偉すぎる。

 

 

 

 

放課後に残って、文章を考えるところからスタート。

 

最初、思いっきり短くまとめたら、国語の先生に突き返された(;・∀・)

 

ああいうのは、ちゃんと型があるからね。

 

仕方ないから長く直して、OKをもらった。

 

 

それから読みの練習。

 

もう読み過ぎてすっかり暗記した。

 

あとは当日つっかえずに言えれば大丈夫。

 

 

 

 

 

なんとか無事に大役を果たすことが出来た。

 

 

寒くて鼻をすすっていたのが泣いているように見えたみたいで、多少のつっかえはなんとか誤魔化せたみたいだ。

 

 

 

 

 

何回も言うけれど、今なら絶対に引き受けない。

 

 

 

 

 

 

 

「頼まれごとは試されごと」

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな言葉知らないころからそんな風に生きてきて、なんかいいことあったんだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

要領よく生きてる人のほうが、絶対に得だよなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらにこの性質、遺伝してないか?(;・∀・)

 

 

 

 

 

 

ごめんよ、さくら

 

 

 

 

 

 

 

 

(´;ω;`)ウッ…