中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

蝸牛さんの記事を読んで自分の自己肯定感について考えたら、大切な人の存在に気付いた話

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

こんばんは。まぴこです。

 

昨日と今日は動物園絡みの記事を書いてみましたが…

 

需要がないのかアクセスがあまり伸びませんでした(;・∀・)

どんな記事でも読みに来て星をつけてくれる皆さん、ありがとうございます(´;ω;`)ウッ…

 

 

 

でも、動物園大好きなので

 

懲りずに今後も

 

ちょくちょく書いていきますね(´▽`*)

 

 

去年の夏の思い出 愛媛県伯方島

 

 

 

さて

 

 

先程こちらの蝸牛さんの記事を読んで…

 

私の自己肯定感について考えてみました。

 

 

 

 

蝸牛さんの記事はこちら

kagyuchang.com

 

 

 

 

蝸牛さんはご実家の環境から

 

自己肯定感がないまま

 

育ってしまったとのこと。

 

 

 

 

 

そういえば私も

 

親には褒められずに育ったし

 

中学までは「勉強ができる」って

 

唯一の取り柄で

 

なんとか自己肯定感を

 

保っていたけれど

 

それも高校に入ってなくなり

 

それからは

 

自己肯定感なんて

 

全然なかったなー

 

と思った。

 

 

 

 

 

で、また蝸牛さんの記事に戻ると

 

どうやら

 

 

 

自分が「ひいき」された経験が自己肯定感に繋がるらしい

 

 

 

なるほど。

 

 

 

 

 

 

 

そういえば今の私

 

それなりに自己肯定感あるかもな。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでだろう?って考えてみたら

 

ある人が思い浮かんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

我が夫

 

ぱぴこだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

私、専業主婦のくせに

 

家事をやるといちいち

 

ぱぴこにドヤる…( ´艸`)

 

 

 

 

 

休日にお皿洗いしただけで

 

「私、お皿洗っちゃったよ!偉くない?(。-`ω-)キリッ」

 

とか(笑)

 

 

 

 

 

で、ぱぴこも

 

「おぉー、えらいじゃん!」

 

とか

 

「すごいじゃん!」

 

とか言ってくれる。

 

 

 

 

 

 

なんて会話だ。

 

 

 

 

 

 

でも、昔から家族にあまり褒められなかった私にとって

 

そんな夫の存在は貴重だ。

 

 

 

 

 

 

蝸牛さん(高濱先生?)の言葉を借りると

 

メッチャ「ひいき」されてる感じだ。

 

ふつう、こんなことで褒めてもらえることなんてないと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が今、心穏やかに

 

さくらを育てられるのは

 

この人のおかげだ。

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、鼻毛さえちゃんと切ってくれれば

 

もう言うことないんだけどなー(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは皆さん、おやすみなさい。