こんにちは。まぴこです。
さくらはオンライン松江っ子です!
過去には本科に所属していたので、何度か対面でも授業受けたことはありますけどね。
オンラインの子は基本マイクはオフで参加します。
(ほら、家族の会話とか生活音がダダ漏れちゃうから…笑)
どうしても発言したい時だけマイクをオンにしますよ。
例えば…
「真島先生ー!(先生の)マイクがオフです!」
とか
質問があったり、指名されて答えたりする時とか。
まぁ、それほど多くはありません。
授業中の真島先生のちょっとした問いかけなんかには
圧倒的に対面生のほうが答えやすい!
オンラインと違って、わざわざマイクをオンにしなくても
(そもそもマイクなんてない)
その場でつぶやけば真島先生が拾ってくれますからね。
で、我が家のさくらの話。
さくらはそんな真島先生のちょっとした問いかけに
頑張ってジェスチャーで答えています!(≧▽≦)
そうすると、それを見つけた真島先生が
「さくらが謎の動きしてるー。」
(こういう時は答えが間違っている可能性大…笑)
とか
「そうそう、さくらそのイメージ。」
とか反応してくれます!
それをね、横で見ているのが楽しい♪(*´▽`*)
昨日はちょっとした雑談にさくらが食いついて
自分の気持ちをジェスチャーで表現していたら
真島先生に伝わってました( ´艸`)
オンラインではカメラがオンの子の方が賢い(場合が多い)
と、松江塾ではよく言われていますけど…
さくらはカメラオンなだけじゃなく、本当に“ここにいる”って意識が強いのです!
そう、毎回本当に教室の最前列で授業を受けているような
そんな感じなのです。
昨日のマジ!魔単語テストは全問正解とはいきませんでしたけど
これからも松江塾でどんどん賢くなっていくさくらを見るのが楽しみです(*´▽`*)