中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

まぴこ、突然のファンレターに喜ぶ。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

今月は前半にお休みが集中してしまい、後半は忙しい日々を送っております。

 

半日しか働かないのに毎日クタクタ…(;・∀・)

 

 

 

そんな中、先日嬉しい出来事が。

 

 

 

ワタクシまぴこ、突然のファンレターをいただいてしまいましたよー(´▽`*)

 

 

 

こちら。

 

matsuekosodate.hatenablog.com

 

 

私がおススメの「『かしこい子』になるやわらか親力!」を読んでくれたという、松江塾ママブロガーのyoukonosekaiさん。

 

 

それだけでも嬉しいのに、なんと!

 

 

松江塾に興味を持ったきっかけは、数年前の真島先生のブログとまぴこさんのブログでした。



 

って、マジか?( ゚Д゚)

 

 

さらには…

 

 

まぴこさんの日常の様子や表現の仕方、過去のご自身の経験など繊細な言葉の選び方に夢中になり、全て拝読するほどのマニアですww

 

 

って、もう嬉し過ぎでしょ!(≧▽≦)

 

 

 

 

***

 

youkonosekaiさん、あの日は娘ちゃんと楽しい放課後を過ごせましたか?

 

我が家のさくらも口が達者ですから、小さい頃は親子の口喧嘩は多かったです。(今も?笑)

 

でもそれだけ、親を信頼して言いたいことが言えていたのかなとも思ってますよ。

 

未だに「ママの〇〇なところが嫌い!」とか言われることもありますけどね( ´艸`)

 

ファンレターありがとうございました。嬉しかったです♪

 

***

 

 

 

 

 

こんな私のブログでも誰かの心に引っかかることがあって、何かを感じてもらえるって凄く嬉しいことだなって改めて思いました。

 

低学年のママさんに「こんな母娘になりたいな」って思ってもらえるように、残り数年の子育ても頑張っていきたいです(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー、なんか今日はちょっと真面目( ´艸`)