中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

北辰テスト2024年度2年生第2回、さくらの偏差値はいかに?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

こんにちは。まぴこです。

 

よし、やっと書けた!(。-`ω-)

 

 

 

まずは一年前のこちら。

 

 

mapikotan.com

 

 

そして、今回の結果は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どーんっ!

 

 

 

 

 

前回と比べると…

 

 

5教科偏差値は 72.5→71.9でダウン

 

(;・∀・)

 

 

3教科偏差値は 72.3→72.8でアップ

 

(≧▽≦)

 

 

 

数学はこのやらかしがなければ偏差値70いったのでは??

 

この問題の配点が4点でしたしね( ´艸`)

 

mapikotan.com

 

 

なんといっても、今回の褒めポイントは国語です!

 

 

 

3教科偏差値を上げたことで

 

 

あの慶應義塾女子が合格圏内に!!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

B1でギリギリですが(笑)

 

 

 

今日は数学の解けなかった問題に一緒に挑みましたが

 

 

私の完敗…(;・∀・)

 

 

 

私がサラっと解いてさくらに教えてあげる予定が、2問とも頑張って自力で解いたさくらに逆に教えてもらうことに。

 

図形はいけると思ったんだけどなぁ…

 

 

さくらは

 

 

「さくらの時代が来た」(。-`ω-)

 

 

と喜んでいましたよ。

 

 

 

 

ヤバい。もう勝てる教科ないかも( ´艸`)

 

ヤバいと言いながらも、さくらの時代の到来を喜んでいるまぴこなのでした。

 

 

 

いつか高校数学教えてもらおうっと(´▽`*)