中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

~学年1位の娘を育てるママのゆるふわな毎日~

さくらの賢さの秘密は…えっ?本じゃなかったの??

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

今日の松江塾親単科、先週に続いて松江っ子東大生がゲストでしたけど

 

 

東大に入れた要因?の6~7割が

 

 

 

幼少期の読書だったとは!( ゚Д゚)

 

 

 

 

衝撃…

 

 

 

さくらにも幼少期の読書が今の勉強に役立っているか聞いてみたら

 

ちょっと意外な答えが返ってきましたよ。

 

 

「んー、読書よりもテレビかなぁ。」

 

 

 

えっ?そうなの??

 

私の図書館通い(←しかも、さくらが行く時間も惜しいと言うので平日一人で行ってました…笑)の日々よ…

 

ってまぁ、私が楽しんでたからいいけど( ´艸`)

 

 

 

そんなわけで、こちら。

 

 

 

 

幼少期というよりは、もう少し大きくなってからですけどね。

 

 

娯楽として楽しんでいることが勉強の役に立ってますよ(*´▽`*)