こんにちは。まぴこです。
さくら(中2女子)
「反抗期」という言葉が嫌いです(・∀・)
親に意見を言う事を否定されているみたいだし、なんでもかんでも「反抗期」という言葉で大人が片付けようとするからです。
あと…
「ちゃんと反抗期があった」って言葉も嫌いらしいです。
これは先日知った気がしますけど、なぜ嫌いかというと
反抗期がない自分を否定されているみたいだからです(・∀・)
さくらはいってみれば、生まれた時から反抗期というか…
自分の考えをいつも親に向かって言う子だったので
大きくなってからのいわゆる「反抗期」ってものはないです。
今夜の親単科のテーマ「反抗期」、どんなお話になるのか楽しみです。
ないってバージョンの方にも触れていただけると嬉しいです(´▽`*)